お金持ちのスポーツとも言われるゴルフ。ゴルフ関連用品やゴルフ場利用などもそれなりに高く、ふるさと納税で賢く返礼品をゲットすれば節約効果も期待できます。
そこでこのページでは、ふるさと納税でゴルフ関連品やチケットがある自治体と、そのオススメ返礼品をピックアップし紹介していきます。
ふるさと納税でゴルフ用品がもらえるオススメ自治体は?
岩手県北上市のゴルフ場チケット
岩手県北上市(きたかみし)は、岩手県の中央に位置しており「みちのく名所百選・みちのく三大桜名所」に数えられる北上展勝地を有し、ダイナミックで力強い郷土芸能「鬼剣舞」で知られています。
北上市に15,000円以上の寄付をすると返礼として「北上市民ゴルフ場・プレーフィ無料券・平日限定1名分」がもらえます。
ラウンド制限はありません。何度でも申し込みが出来ます。
北上市民ゴルフ場は北上駅から車で約5分というとてもアクセスしやすい場所にあります。全長3,209ヤード、9ホールの河川敷コースです。一人でもプレーが出来、ラウンド制限がないため日の出から日没までたっぷりと楽しめます。
岐阜県八百津町のゴルフ場割引券
岐阜県八百津町(やおつちょう)はドイツの迫害に逃れてきた欧州各地の難民たちの為に力の限りビザを発給し続けたことで有名な杉原千畝の出身地であり、人道・人権教育・子育て支援などに力を入れている町です。
八百津町に8,000円以上の寄付をすると、返礼品として「さくらカントリークラブ(プレー割引券)」がもらえます。
これも何度でも申し込み可能で、利用期間は寄付の日から1年間となっています。
「さくらカントリークラブ」は木曽川国定公園の大自然に広がる18ホールで丘陵、林間コース、それぞれ個性のあるコースがそろっているゴルフ場です。
高知県香南市のゴルフ場の宿泊込みチケット
高知県香南市(こうなんし)は太平洋に面した海岸部、肥沃な平野部、四国山地の麓の山地部からなり水と緑が豊かなまちです。
1本の苗木に一玉しか作らないという最高級メロン「エメラルドメロン」は美しい太平洋のエメラルドグリーンの名前を冠しています。
香南市に、47,000円以上の寄付をすると、返礼として「土佐カントリークラブ」の1泊1プレーの平日券と宿泊券がもらえます。
この返礼品はクレジットカード決済限定で何度でも申し込み可能です。
土佐カントリークラブは全36ホールで繊細かつ豪快なコースを持ち、毎年大きな大会が開催されているところ。休憩なしの「足摺コース」と休憩ありの「桂浜・室戸コース」の2コースから選ぶことが出来ます。
返礼品ページ
⇒土佐カントリークラブチケットページ
石川県羽咋市のゴルフ場優待券
石川県羽咋市(はくいし)は石川県能登半島の付け根部分に位置しています。
羽咋という地名は、この地に現れていた怪鳥を、「磐衝別命」(いわつくわけのみこと)と3匹の犬が退治し、その際に犬が鳥の「羽を喰った」という神話に由来したものです。
二千年以上の歴史を持つ「唐戸山神事相撲」を毎年開催しており、このほかにも文化財、勇壮な祭りなど古くからの歴史を大切に次世代に伝えている歴史の息づくところとなっています。
羽咋市に、25,000円以上の寄付をすると「朱鷺の台カントリークラブ優待券」(能洲台コース・平日用)がもらえます。
朱鷺の台カントリークラブは石川県随一の名門クラブとして知られているゴルフ場。雄大なコースに巧みにバンカーや池が配置された素晴らしいコースです。名のあるトーナメントが開催されており名勝負の舞台でもあります。
優待券でプレー可能な期間は4月から11月末までとなっています。その期間内にプレーできない時期に寄付した場合は翌シーズンの優待予約となるので注意しましょう。
また寄付が150,000円以上の場合「平日プレー券4名分(朝食バイキングと昼食、1ドリンク付き)」がもらえるコースもあります。
岐阜県川辺町のゴルフ場プレー券
岐阜県川辺町(かわべちょう)は岐阜県の中央に位置しており、町の中央には飛騨川が流れ町域の約7割を山林がしめている山と水の町です。
川辺ダムは夕日が湖畔を染める夕景色、春の芝桜、冬の薄墨のような冬景色など四季折々の景色を楽しむことが出来る町のシンボルとなっている場所。
周囲はウォーキングが出来る散策路が整備されており、ダム湖ではボートが楽しめます。ボート競技に絶好の自然条件を備えているためボート愛好家にはその名を知られている場所です。
川辺町に80,000円以上の寄付をすると、返礼として「かしおゴルフ場平日プレー券(ペア)」がもらえます。
かしおゴルフ場は四季の美しい山間のフラットな丘陵地を活かしており、存分にプレーが楽しめるでしょう。
平日ペアプレー券には朝食バイキングと昼食、1ドリンクがついています。ゴールデンウィークと年末年始の繁忙期は除いた平日に楽しむことが出来ます。利用期間は寄付から1年間です。
宮崎県都農町のゴルフ場プレー券
宮崎県都農町(つのちょう)は東に日向灘、西に尾鈴の山並みを望むことができる自然豊かな場所です。尾鈴山には大小30余りの滝がつくる瀑布群を有しています。
都農町はこの大自然が生んだ「尾鈴ぶどう」を原料とした「都農ワイン」の産地としても有名なところです。
都農町に70,000円以上の寄付をすると、返礼として「トム・ワトソンゴルフコース平日2名プレー券」がもらえます。
2名でのプレーが確約されているほか、ランチ、オリジナルボール1人1箱付です。有効期限は発行から6か月です。ただしトーナメント時期や年末年始は除きます。
宮崎空港から車で25分、優雅なリゾート気分も楽しめるコースとなっています。
返礼品ページ
⇒トム・ワトソンゴルフコース
まとめ
ゴルフ関連のふるさと納税返礼品がある自治体を紹介しました。
ゴルフ場メインになってしまいましたが、ゴルフクラブやゴルフボールなどの返礼品もいくつかみられます。
他のものも観てみたい人は探してみてください。
ふるさと納税返礼品サイト